jnsdvxの日記

ボルテログ

23年3月のボルテ

ボルテやめたいけどやめられない(定期) もういい歳ですよ。アダルトチルドレンな気がしてしんどいね…過去のとても苦痛な期間があったせいで精神年齢の成長が遅い。 サドンデスの解禁とグッズキャンペーンがあるから、まぁ5月辺りまではそこそこの頻度でやる…

GPC2023 SDVX 결승전 pic.twitter.com/5y7Cm7uzXX — (1/28) GPC2023 SDVX GAMEPLAZA Championship (@GamePlaza_C) 2023年1月29日 この動画(とか5年くらい前のWHITEOUTの動画とか)見てるとわかるけど、MINIさんはそもそも根本の音ゲー筋と神経が尋常じゃない…

意識と無意識

無意識の割合 人間の無意識の割合は大きい。 いちばん大事な部分である人間同士のコミュニケーションや会話もそうだし、このブログのテーマであるボルテのプレーに関してもそう。 (橘玲という人の「スピリチュアルズ」を読んで感じたことでもあります) 二…

1月ボルテよも

最近プロリーグだったりMINIさんのリザルトの凄さにあてられてまたボルテやるようになってます。がリハビリがしんどい。。 9月や10月あたり、「現段階の地力やプレー環境/頻度だとストレッチしても届かない目標(18上位PUCなど)」を立てすぎたので、自分の現…

8月よも

大衆向きコンテンツ 音ゲーとは関係ないのだが、エンジニア界隈での話題に類比して音ゲーの話を考えることがある。 ボルテ空間は注意書きに「"個人の"上達論の1つであり教科書的位置付けではない」とことわってはいるのだが、それでもSEO対策をし検索上位に…

つまみの軽さ

鍵盤の重さ押しやすさに関する筐体差はよく話題にあがるが、つまみの回しやすさにも筐体差がある。 例えば秋葉原のレジャ1の一番左端の台は、つまみが滑る+バネが強い+一定以上回さないと判定入力されない、という感じで、個人的に感覚通りに回すのにかなり…

2022年8月ボルテ日記

今月はあまりやる予定はない。 外出のついでに。というか今月は死ぬ可能性もあるからなあ。 インペにはなれたけど、死ぬ前に未だなったことがなかった後光暴龍天にもなっておきたい。解禁進めないとね 8/6 8/11 8/6 18S埋めを適当に。 暴龍天落ちるインペが…

フィルターバブル

音ゲーに限らずゲーム、ひいては特定のコンテンツ全体に言えることだが、フィルターバブルによって、対象コンテンツへの世間的な認識とのズレが大きくなっている可能性がある。 例を挙げると、そのコンテンツの人気度合い。 夢中になっている人やその周りで…

立ち位置の重要性

ボルテをしばらくプレーしてないと、位置感覚が抜けてしまい、かなりボタンの押し外しが多くなる。 ボルテ(に限らず音楽ゲーム全般)は適度に体の傾きを利用するのが前提のゲームである。 用いたほうが良い場所で体の傾きを利用せず常に筐体にまっすぐプレー…

2022年7月ボルテ日記

自分には努力が持続する分野とそうでない分野があるんだけど、ボルテに関してはどちらかというと努力が断続的になってしまう。 やはり音ゲーは趣味の領域を出なくて、人生に必要不可欠なものという位置付けではどうしてもない、という深層心理が存在している…