jnsdvxの日記

ボルテログ

1月ボルテよも

最近プロリーグだったりMINIさんのリザルトの凄さにあてられてまたボルテやるようになってます。がリハビリがしんどい。。

9月や10月あたり、「現段階の地力やプレー環境/頻度だとストレッチしても届かない目標(18上位PUCなど)」を立てすぎたので、自分の現実的な地力と向かい合うために主に18のS埋めをやっています。インペなのに未S大量にあるのでしんどいヨォ…

レゾンデートルとジュワビビがかなり苦戦しそうではあるので、それらがどの程度苦戦するか早めに見積もりたいとこ。

 

というかまずボルテよりも2日後に控えている面談の対策をしないと…イシューからはじめよ読まないと…社会学の本とか読んでる場合ではない。。

今月の考えたことメモ

・視覚基準でやってるとエアプ練習の効率は悪くなる。「出来たつもり」に陥りやすいから。

・YouTuberの低速動画見ながらコントローラーでエアプする際、「音通りに押すと視線をめちゃくちゃ下げないといけない(もしくはめちゃくちゃ上げないといけない)現象」が多発したりする。その判定に無理やり合わせると普段のプレーに支障が生じてくる。低速にするだけなら拡張機能でできるが、これは解決がやや難しい…ms単位でこうした調整できる拡張機能ある?流石に需要不明すぎて無いよなぁ。。

・「レーン角度が変わるせいで、視線維持をしていると緑数字が上がる現象」があって、それを地力でねじ伏せられる場合はいいのだけど、自分の場合は崩れやすい。

完全交互でない16分鍵盤配置が崩れやすい。どう崩れるかというと、手首押ししていたのに、無理やり腕を振りかぶるタイプの腕押しに切り替えなくてはならない感覚になる。

対処法としては「配置覚えてしまって、画面を頼りにしないでリズム押し」が一番手っ取り早いのだが。

・指押し、手首押し、腕押しの分類。今の自分が用いてる押し方としては、脱力手首押しが一番近いかも。同VF帯の平均プレーヤーに比べると多分筋肉が不足してて、腕押し弱いです。。

Jakadsみたいなのが超指押し。最も強いタイプだが、本当に音ゲーに人生を大量に突っ込まない限り再現性がない。レベルが違いすぎて自分がそれやろうとするのは折れるだけなので最初から目指しません(そこまで音ゲーに熱入れられない)。

たぶんMINIさんも指押しがかなり出来るタイプだと思う(彼の数年前のWHITEOUTの手元横から撮った動画見ると、めちゃくちゃ指が独立してるのがわかります)

・自分のプレー動画を確認すると、打鍵音が結構アレで、やはりリズム押しが出来てないなぁ…と感じる。落ち込むが、自分の目的は音通りに押すというよりはやはりゲームとしてPUCを出すことなのでそこは妥協する。

 

家ボルテ環境とアケの差についてすごい考える

BPMが早く細かい配置はアケじゃないとできない。
(跳ね返りの打鍵音が目立つ→これについては耳栓ヘッドホンでなんとなく解消される感がある)

・薬単体脱力じゃないと家だとうまく押せない。
てか最近はむしろドルチェ押しがやりやすく感じ始めてる

できるだけPDCA回しやすい環境整備するのも地力のうち。プレーを目的にするな。
(面倒さが介入するとそれだけで成長が想像以上に鈍化する)
どれだけ愚直にPDCA回せたかが成長速度に直結する。

 ・マウスの動かしやすさ整え(机の横に置けるように)
    もしくは巻き戻しをマウス以外で行うのもありかもしれない。テンキー等で10秒ごと
 ・マウスの動き幅調整


今年のボルテ目標

そしてボルテメディアを適度に。
ただしこれらの優先度は人生の中でも小にあたる。中以上にはならない

ゲームの上達に戦術的思考は必要であってもメタレベルの戦略的思考が必要とされるケースは少なくて、現実への応用が効きづらい